
このサイトは、日本国内の医療関係者(医師・看護師・検査技師・栄養士・薬剤師など)の方に当社商品に関する情報を提供することを目的としています。
日本国外の医療関係者および一般の方に対する情報提供を目的としたものではございません。
あなたは医療関係者ですか?
製品・サービス
※CA-620、CA-650でそれぞれ測定項目が異なります。
| 測定原理 | 凝固法 :光散乱測光方式(パーセント検出法) 合成基質法※:透過光検出法(比色法) 免疫比濁法※:透過光検出法(比濁法) |
|
|---|---|---|
| 処理能力 | 最大 60テスト/ 時間(PT単項目測定時) | |
| 検出部 | CA-620 4チャンネル CA-650 6チャンネル |
|
| サンプルチューブ 架設数 |
最大60個(30個架設×2) | |
| サンプリング機能 | 液面検出型血漿・試薬分取、分注機能(シリンジ方式) | |
| 試薬冷却機能 | 試薬ホルダ:4孔(15±2℃) | |
| 検量線設定 | 14項目×6ポイント | |
| 精度管理機能 | X管理(L-J管理):14項目、180ポイント×6ファイル | |
| 表示方式 | タッチセンサー式液晶ディスプレイ方式 | |
| 印字機能 | 内蔵式サーマルグラフィックプリンタによる印字 | |
| 記憶機能 | 600検体(最大3,000テスト)分の測定データ及び反応曲線 各種設定値、精度管理データ |
|
※CA-650のみ
| 幅 × 奥行 × 高さ (mm) |
重量 (kg) |
電源 | 消費電力 | |
|---|---|---|---|---|
| CA-620 CA-650 |
566×490×490 | 約43 | AC100~240V | 300VA以下 |
※外観・仕様については改良のため予告なしに変更することがあります。
※このページの商品情報は、日本国内販売向けのもので、その他の地域については異なる場合があります。